FM TOPICS
FMの運営維持におけるアウトソーサー
前回、私たちが考える、「FMの運営維持における戦略的な視点」、つまり、<1.経営基盤>、<2.ソーシング>、<3.一元管理>、<4.「場」の演出>の4つが重要で…
OUR SERVICE
地域企業との協力による福利厚生サービスの提供(パンの移動販売)
私たちがマネジメントしている施設では、清掃や設備管理だけでなく、福利厚生に関するサービスのご提供も行っています。これは、私たちのサービスメニューの中の「支援サー…
FM INFORMATION
JFMAからのお知らせ
JFMA(公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会)では、各種セミナーを開催しています。詳細は、以下のサイトよりご確認ください。 http://www.j…
FM TOPICS
FMの運営維持における戦略的視点
私たちが携わるFMにおける運営維持とは、企業の経営活動の「場」としてのファシリティを適切かつ継続的に使える状態に保つよう運用するとともに、利用者(ユーザー)が最…
FM TOPICS
「ビル管理システム」対「人」
施設は経年劣化や外部要因により様々な不具合が発生する可能性があり、そのすべてを未然に防ぐことは難しいことです。しかし、不具合を未然に防ぎ、快適で安全な環境を維持…
OUR SERVICE
図面の電子化
施設にとって竣工図は非常に大事な役割を持っています。竣工図は施設構造・設備・配管の位置、素材など施設に関する建築当時のすべての情報が記載されており、さまざまな場…
FM TOPICS
東京とどまるマンション(旧:東京都LCP住宅)普及促進事業
近年、大きな地震が頻発し、被害の様子を報道で目にすることも多くなってきています。直接の被害への不安はもちろんですが、地震の後の避難所や、ライフラインの復旧に時間…
FM TOPICS
エアコンのサブスクリプション
熱中症による全国の死亡者のうち、65歳以上の高齢者が8割を占め、大きな社会問題となっています。多くの方が室内で亡くなられており、そのうち約9割がエアコン不使用と…
FM TOPICS
エレベーターの進化
アルキメデスが発明し、荷物の運搬に利用したということがエレベーターの起源と言われています。そんなエレベーターも年々進化を続け、美観の向上および利用者の安全確保が…
お問い合わせはお気軽にどうぞ
企業施設、賃貸施設、マンション、公共施設、教育施設などの施設管理業務(主に、運営維持業務)の効率化、コスト削減をご検討の際には、マネジメント業務に特化したアウトソーサーである私たちへお気軽にご相談ください。御社のニーズにあわせたご提案や、成功事例をご紹介します。
施設管理ご担当者様の参考となる資料を豊富にご用意しております。
ご希望の方はこちらからお申し込みください。