ファシリティマネジメント(施設管理)
に関連する最新情報を
わかりやすくお届けいたします。

OUR SERVICE 

「トイレ排水管部分改修工事」

私たちがマネジメントしているテナントビルで実施した「トイレ排水管部分改修工事」を紹介いたします。

 

一般的にトイレの詰まる原因としては、誤って異物を流してしまう、排水管内部の汚れや錆による詰まりなど考えられますが、配管のルートや勾配が根本的な原因となっている場合があります。

 

今回施工した箇所は、テナントビルのトイレの排水管になります。当施設では、もともとのトイレブースが足りておらず、オーナー様自ら混雑緩和のため約10年前にトイレブースを増設した経緯がありました。しかし、新たに設置した箇所で頻繁に詰まりが発生し、その都度テナント様自身がラバーカップでの対処をしてきました。ラバーカップでも解消できない時は、専門会社による詰まり対応を行い、また、排水管の詰まり対策として、便器を脱着し、排水管の高圧洗浄も実施しましたが、解決とはなりませんでした。

 

結局、詰まりの原因が分からず、その対応による負担の大きさから、オーナー様、テナント様ともに悩まれており、私たちへ根本解決に向けた提案のご依頼がありました。実際に詳しく排水管を調査してみると、新たに設置した箇所の排水枝管から、排水本管への合流するルートに勾配が無く、さらにT字管によって直角に接続されているため、逆流する可能性があることが分かりました。また、配管の一部に鉄管が使われていることも分かりました。

 

そこで、排水管部分改修工事の提案を行いました。

作業としては、以下のとおりです。

①合流までの配管ルートに適切な勾配をつける。

②接続部をT字ではなくY字へ変更し、鉄管部分を塩ビ管に更新する。

③フランジの数を減らし、滑らかな配管とする。

工事期間は1日で終了するものでした。この排水管部分改修工事後は、トイレの詰まりが解消されています。

 

トイレの詰まりですと、何か物が詰まったという思考に陥りがちかと思います。実際にそのケースも多いですが、頻繁に詰まる場合は、別の原因を考える必要があります。目先の原因だけにとらわれず、もっと広い視点で物事を考察することで、見えてくることもあります。たとえそれが一時的にコストの掛かる工事だとしても、根本的な解決へ向けて提案していくことが、私たちの使命だと考えています。(大の字)

【2022年7月公開】

お問い合わせはお気軽にどうぞ

企業施設、賃貸施設、マンション、公共施設、教育施設などの施設管理業務(主に、運営維持業務)の効率化、コスト削減をご検討の際には、マネジメント業務に特化したアウトソーサーである私たちへお気軽にご相談ください。御社のニーズにあわせたご提案や、成功事例をご紹介します。

お電話でのお問い合わせはこちら 03-6821-0681

施設管理ご担当者様の参考となる資料を豊富にご用意しております。
ご希望の方はこちらからお申し込みください。