ファシリティマネジメント(施設管理)に関連する最新情報をわかりやすくお届けいたします。
vol.1511
3件
OUR SERVICE
2005年7月の千葉県北西部地震において発生したエレベーター内の閉じ込めや2006年6月に東京都港区で起きた事故を機に建築基準法が改正され、建物の…
FM TOPICS
マイクロ水力発電は、小規模な水力発電です。小水力発電、小規模水力発電とも呼ばれます。例えば、用水路、小河川、道路脇の側溝の水流、水道など、様々な水…
2006年以来の建築基準法の大改正が行われ、2016年6 月に施行されます。高齢化社会対応のための容積率の緩和をはじめとする規制緩和が行われる一方、防火設備に関…
項目を選択して、検索ボタンで検索してください。(複数可)
清掃衛生
設備管理
セキュリティ
工事
オフィスサービス
その他
企業施設
賃貸施設
マンション
公共施設
教育施設
望ましい安全
守りたい環境
あるべきコスト
相応しい快適
保たれる品質
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
3月
5月
4月
vol.2011
vol.2010
vol.2009
vol.2008
vol.2007
vol.2006
vol.2005
vol.2004
vol.2003
vol.1912
vol.1911
vol.1910
vol.1909
vol.1908
vol.1907
vol.1906
vol.1905
vol.1904
vol.1903
vol.1902
vol.1901
vol.1812
vol.1811
vol.1810
vol.1809
vol.1808
vol.1807
vol.1806
vol.1805
vol.1804
vol.1803
vol.1802
vol.1801
vol.1712
vol.1711
vol.1710
vol.1709
vol.1708
vol.1707
vol.1706
vol.1705
vol.1704
vol.1703
vol.1702
vol.1701
vol.1612
vol.1611
vol.1610
vol.1609
vol.1608
vol.1607
vol.1606
vol.1605
vol.1604
vol.1603
vol.1602
vol.1601
vol.1512
vol.1510
vol.1509
vol.1508
vol.1507
vol.1506
vol.1505
vol.1504
vol.1503
vol.1502
vol.1501
vol.1412
vol.1411
vol.1410
vol.1409
vol.1408
vol.1407
vol.1406
vol.1405
vol.1404
vol.1403
vol.1402
vol.1401
vol.1312
vol.1311
vol.1310
vol.1309
vol.1308
vol.1307
vol.1306
vol.1305
vol.1304
vol.1303
vol.1302
vol.1301
vol.1212
vol.1211
vol.1210
vol.1209
vol.1208
vol.1207
vol.1206
vol.1205
vol.1204
vol.1203
vol.1202
vol.1201
vol.1112
vol.1111
vol.1110
vol.1109
vol.1108
vol.1107
vol.1106
vol.1105
vol.1104
vol.1103
vol.1102
vol.1101
稲餅 正幸編集長
(いなもち まさゆき)
一級建築士認定ファシリティマネジャー1987年 名古屋工業大学建築学科 卒業1987年 (株)内田洋行 入社 オフィスデザイン部門配属1993年 米国建築設計事務所にて研修 (現、CallisonRTKL)1994年 オフィスコンサルティング部門 異動1999年 (株)東京サポート社(現、FPI) 入社 経営企画室/室長2000年 取締役2009年 専務取締役
えくぼ
企業施設を担当しています。ファシリティマネージャーとして何ができるか、毎日思考、勉強の日々です。
Gt.
オフィスビルのマネジメントマンションの賃貸・売買と幅広く担当しています。仕事も趣味のギターもオールラウンドな対応ができるよう知識・スキルの習得に日々研鑚しています。
あきら
ミステリー小説が好きなマンションのフロントマネージャーです。読みやすい文章で有益なコンテンツを提供できるようにがんばります!
大の字
メーカー営業、海外留学、事業開発等を経てファシリティマネジメントのコンサルティング業務に従事しています。
らぼたもち
コーポレートファシリティマネジメントを担当しています。マネジメント業務の奥の深さを実感しつつ、サービス品質の向上に努める毎日です。
P.S. ちか
日本一のプロパティマネジャーになるべく、まだまだ修行中の身。文章を書くことで、業務への理解が深まっていくことが実感されます。
あんじぃ
事業用ビルの維持保全・マネジメントのアシスタントをしております。皆様へお役に立つ情報を提供できるようがんばります。
M・F
マンションマネジメント事業のフロントマネージャーです。自分・メンバー・サービス品質について改善余地が無いか日々思考の毎日です。
東奔西走
事業用施設のフロントマネージャーとして、複数の公共施設を担当し、西へ東へ奔走の日々を送っています。
レイクトラウト
主に賃貸施設を担当するフロントマネージャーです。仕事に、趣味に、こだわりを持って取り組んでいます。春と秋の週末は、レイクトラウトに逢うために、中禅寺湖に通っています。
フラ
マンションマネジメント事業のアシスタントをしています。趣味はフラダンス。フラ歴は15年です。皆様にお役にたつ情報をお届けしたいと思っています。
P.V
仕事も遊びも一流を目指して、日々挑戦あるのみ!マンションのフロントマネージャーです。プライベートでは、ときどきP.Vで弾き語ってます♪