ファシリティマネジメント(施設管理)
に関連する最新情報を
わかりやすくお届けいたします。

FM TOPICS 

スマートロックとは

 

玄関や各種ドアの鍵を従来の物理的金属性の鍵を使わずに施解錠できるシステムを「スマートロック」と呼んでいます。

最近の傾向では、マンションや戸建住宅、学校、ビル、施設、工場などで導入され、スマホはもちろん、それ以外でも対応可能なBluetoothやWi-Fi式タブレットでも活用できるのが大きな利点です。スマホでの連動ができる仕組みは、通信機能搭載の本体機器をドアに取付け、スマホ専用アプリを連動させることで稼働します。またBluetoothやWi-Fiを経由してアプリから遠隔操作によりドア側に取り付けた本体機能が鍵の開閉を自動で行います。

 

スマートロックには実に多くのメリットがあります。

外出後、閉め忘れの不安に対処できるのはもちろんですが、荷物が多い時や子ども連れにも適したハンズフリー機能では、鍵を取り出さずにドアに近づくだけで施解錠が可能となります。またオートロック機能搭載機能タイプではドアが閉まると同時に自動で施錠されるため閉め忘れ防止に役立ちます。セキュリティの面では鍵の紛失リスクや複製リスクの軽減が挙げられます。更には施解錠の履歴記録の確認でき、暗証番号や指紋認証を登録することで、セキュリティの強化にも繋がります。オフィス、工場などでは入室権限をクラウド上から操作することで、非常に効率的にセキュリティ管理を行うことが可能となります。

 

この反面、デメリットも存在します。

ドアの形状によってはそもそも設置できない場合があり、大掛かりな必要があること、設置にかかるイニシャルコストが物理的な鍵に比べて金額が割高となるだけでなく、ランニングコスト(電気代や電池の購入費)が生じるなど挙げられます。また、スマホやタブレットのバッテリー切れやハッキングの可能性も捨てきれません。フレキシブルなGPS機能が働いてドアの周辺にいるだけで作動してしまう、など検討しなければならない問題にも対処しなければなりません。

 

施設管理において、ICTの技術は次々に開発され、導入が進んでいます。そしてスマートロックもこれまでの鍵・セキュリティカードの存在を大きく変えていく可能性が高い技術で、更に開発が加速してく分野だと考えています。私たちは、その技術がもたらす利便性を正しく理解し、施設のセキュリティ強化と運用の効率化に繋げていく必要があります。(サスケ)

【2023年 5月公開】

お問い合わせはお気軽にどうぞ

企業施設、賃貸施設、マンション、公共施設、教育施設などの施設管理業務(主に、運営維持業務)の効率化、コスト削減をご検討の際には、マネジメント業務に特化したアウトソーサーである私たちへお気軽にご相談ください。御社のニーズにあわせたご提案や、成功事例をご紹介します。

お電話でのお問い合わせはこちら 03-6821-0681

施設管理ご担当者様の参考となる資料を豊富にご用意しております。
ご希望の方はこちらからお申し込みください。