ファシリティマネジメント(施設管理)
に関連する最新情報を
わかりやすくお届けいたします。

FM TIPS 

ファシリティ・サービス

前回、当社が実践している「施設管理業務におけるマネジメント(Management)業務※」の対象である「実業務」を、「ファシリティ・サービス」と表していると、お話しました。今回は、私たちがマネジメントしている「実業務」、つまり「ファシリティ・サービス」についてご説明します。

 

「ファシリティ・サービス」、カタカナ表記の抽象的表現で意味を把握しにくいと思います。簡単に言いますと、施設管理においては、一般的に専門の業者様に委託されている清掃や警備などの「実業務」です。それらの業務を当社では、「清掃衛生業務」「設備管理業務」「セキュリティ業務」「修繕業務」「支援サービス業務」と大きく分類しています。

 

「清掃衛生業務」とは、建物および外構を清潔な状態に保つための清掃業務、安全で快適に施設を利用するための環境衛生業務、さらには、環境保全に寄与する廃棄物処理業務などで構成されます。

 

「設備管理業務」とは、電気設備、空調設備、給排水衛生設備、防災設備、防犯設備、昇降・運送設備、自動扉設備、駐車設備などの日常的な管理業務、定期的な点検業務、定期的な整備業務、ならびにそれらの効率的な運転業務を含みます。

 

「セキュリティ業務」とは、人的警備、機械警備などの警備業務、防犯や防災(地震、台風、火事など)の緊急対応業務などが該当します。

 

「修繕業務」とは、施設(建物、設備、外構)に対する小規模な修繕業務」を意味します。当社では、「修繕」は「劣化により当初の使用目的に耐えられない状態になった場合に、当初の機能・性能に“回復”させること」、「改修」は「劣化により当初の使用目的に耐えられない状態になった場合に、当初の機能・性能を“超えた状態”にすること」と定義しています。概念的には、「修繕」に関わる費用は「経費」であり、「改修」に関わる費用は「投資」と理解することができます。また、「改修」は、「プロジェクト」と捉えています。

 

最後の「支援サービス業務」には、大きくふたつに分類できます。受付、会議・応接室運営、車両管理、配送、備品管理、情報配信支援、行事運営支援などの業務支援を目的とした業務と自動販売機管理、売店運営、食堂運営、ケータリングなどの生活支援を目的とした業務のふたつです。業務支援を目的とした業務は、一般的に内製化、つまり社員の方々にて行われている事例が多いかと考えますが、このような業務も、ファシリティを効率的に利用するために不可欠な「ファシリティ・サービス」のひとつと言えます。

 

次回は、「ファシリティ・サービス・マネジメント」、つまり対象である「実業務」をマネジメントする業務についてお話します。(大の字)

※ マネジメント(Management)業務
実業務の業務設計、業務管理にあたる部分であり、具体的には、「業務仕様書の策定」、「外部委託業者の対応」、「クレーム対応」、「緊急時対応」、「工事・点検立会い」などが該当
[2012年6月公開]

お問い合わせはお気軽にどうぞ

企業施設、賃貸施設、マンション、公共施設、教育施設などの施設管理業務(主に、運営維持業務)の効率化、コスト削減をご検討の際には、マネジメント業務に特化したアウトソーサーである私たちへお気軽にご相談ください。御社のニーズにあわせたご提案や、成功事例をご紹介します。

お電話でのお問い合わせはこちら 03-6821-0681

施設管理ご担当者様の参考となる資料を豊富にご用意しております。
ご希望の方はこちらからお申し込みください。